何年か前に小さい苗で購入したラベンダーが、毎年たくさん花をつけどんどん茎も太くなっています。
今年は例年より早く大量に咲いてくれて、とってもうれしい!
一番咲きは香りが格別なので、タイミングを見計らって半月ほど前には摘みました。
これでも半分ぐらい。こちらはイングリッシュラベンダー。
ドライにするには一番適していて、リース作りに大活躍です。
そして、少し品種の違うグロッソラベンダーもぐんぐん大きくなったので梅雨前に収穫。
イングリッシュラベンダーより香りが上品な印象です。
次から次へ吊るし、ドライに。
きれいに乾燥して、香りがより引き立ちました。
ラベンダーだけのリースを作ろうか・・・。
他のハーブとのミックスもやっぱり好きだしなぁ。
など、いろいろニヤニヤ考えながら、焼いたレモンケーキのおすそ分けにこんな風に使ってみたりもしました。
ラベンダーのリース、ドライのラベンダーの袋詰めなど、ご注文も承ります。
梅雨のじめじめに、ラベンダーの香りで癒されてください♡
ご予算やイメージをメールにてご連絡いただければ、配送いたします。
marikko.mail@gmail.com
2015/06/13
2015/06/02
wedding 芍薬をメインにピンク!ピンク!なブーケ
ブーケのオーダーをいただきました♡
先ほどの花かんむりがとっても似合う、美しい花嫁さんにブーケのオーダーをいただいていました。
彼女からのオーダーはピンク!
何度か打ち合わせを重ねて、こんな感じのラインナップを揃えてみました。
当日、ベストな状態にするために前日の夜にせっせと作りました。
同じものですが、写真の加工の仕方で違うように見えますね。
そして、当日花嫁さんが持ってくれた様子。
ドレスに映えてとっても素敵!!花嫁さんもとっても喜んでくれて、ほっとしました。
会場にはグリーンや白を基調にしてあえて暖色を使わないようにし
ブーケだけパッと華やかな色を差し色にしたい!とのオーダーだったのですが
まさにその通りで、ほんとに素敵でした。
花かんむりと合わせて持ってくれた様子がこちら。
美しい!!
3サイズと住所以外は公開OKとのことで(笑)顔出しOKいただきました!
ありがとうございます。
芍薬も当日にベストな開き具合になってくれて、ほっと胸をなでおろしました。
おふたりの記念すべき門出の日に、文字通り花を添えることができて、とっても嬉しかったです。
いつまでもお幸せに♪
ちなみにブートニアもおそろいで。とのことでしたので、こちらを。
ブーケのオーダーは、関西近郊で私が当日お渡しできる範囲でのみ承ります。
ご予算などのご相談はお気軽にこちらまで♪
marikko.mail@gmail.com
先ほどの花かんむりがとっても似合う、美しい花嫁さんにブーケのオーダーをいただいていました。
彼女からのオーダーはピンク!
何度か打ち合わせを重ねて、こんな感じのラインナップを揃えてみました。
芍薬、ミニバラ、アジサイ、カラー、ドライにしたブーゲンビリアをくるんとまとめたものなど。
当日、ベストな状態にするために前日の夜にせっせと作りました。
同じものですが、写真の加工の仕方で違うように見えますね。
そして、当日花嫁さんが持ってくれた様子。
ドレスに映えてとっても素敵!!花嫁さんもとっても喜んでくれて、ほっとしました。
会場にはグリーンや白を基調にしてあえて暖色を使わないようにし
ブーケだけパッと華やかな色を差し色にしたい!とのオーダーだったのですが
まさにその通りで、ほんとに素敵でした。
花かんむりと合わせて持ってくれた様子がこちら。
美しい!!
3サイズと住所以外は公開OKとのことで(笑)顔出しOKいただきました!
ありがとうございます。
芍薬も当日にベストな開き具合になってくれて、ほっと胸をなでおろしました。
おふたりの記念すべき門出の日に、文字通り花を添えることができて、とっても嬉しかったです。
いつまでもお幸せに♪
ちなみにブートニアもおそろいで。とのことでしたので、こちらを。
ブーケのオーダーは、関西近郊で私が当日お渡しできる範囲でのみ承ります。
ご予算などのご相談はお気軽にこちらまで♪
marikko.mail@gmail.com
wedding ブーゲンビリアとクリスマスローズ、アナベルの花かんむり
ふたりの出会いが沖縄だったと聞いていたので、ブーゲンビリアを入れたくて
沖縄の友達に送ってもらいました。
枝がしっかりついているのはそのままドライに。花びらひとつひとつは針金に通してドライにします。
ちなみにクリスマスローズも実家の庭に今年たくさん咲いたものを丁寧にドライにしました。
アナベルは去年摘んだものをドライにし保管していたものを利用。
ブーゲンビリアもとってもきれいな色が残りました!大成功!
新郎と一緒に頑張って作りました。
当日花嫁さんにプレゼントした花かんむりがこちら!
かわいすぎる!!花嫁さんにもとってもよく似合っていて、私もうれしくなりました。
サプライズ、大成功!!
実は、新婦さんからもブーケのオーダーをいただいていたので、ブーケも作らせていただきました。
ブーケの詳細は次のブログで。
この花かんむりはすべてドライで作っていますので、このままの状態で保存できます。
使っているお花がそれぞれ、月日を重ねるごとにいい色合いに色あせていきます。
その様子も楽しんでもらえればうれしいです。
花かんむりのオーダーが最近とっても多いです。
ご自身の結婚式に。お友達、彼女へのプレゼントにぜひ♪
marikko.mail@gmail.com
ご予算、ご希望のイメージをご連絡ください。
2015/04/30
Wedding 花かんむりのご注文
とっても久しぶりすぎる更新になってしまいました。
これまた少し古い話ですが、2月末に結婚式用の花かんむりのご注文をいただき
納品させていただきました。
新婦様用に加えて、フラワーガール、リングガールとかわいい姪っ子ちゃんの分も
おそろいで。とのオーダーをいただき、同じイメージの花かんむりを4つお作りしました。
式場のイメージが緑が多くアンティークな雰囲気とお聞きしていたので
アナベルとユーカリをメインに、ミニバラを散りばめて、大人かわいい雰囲気に仕上げました。
当日の新婦様がこちら。
おろした長い髪によく似合って、とってもかわいいです!
かわいい年子の姉妹はふたりでフラワーガールを務めていました。
ふたりともとても気に入ってくれて、大事に持って帰ってくれました。
そして、リングガールをがんばってくれたかわいいお姫様。
ポージングまでばっちりです!!
本当にみんなとってもお似合いで、参列されていた方からもかわいい!の連続でした。
オーダーをくれたのは元職場の後輩ちゃんだったので、私もお式に参列させていただき
かわいい姿を見ることができて幸せでした。
Sちゃん、ありがとう!(顔出しもOKしてくれて感謝です!)
そして、改めておめでとう!!
今回は式場が生のお花NGだったため、すべてドライフラワーで作らせていただきました。
ですので、このままお部屋などに飾っていただけます。
現在も、5月の結婚パーティーに向けて制作中。
皆様からのオーダーもお待ちしております★
marikko.mail@gmail.com
までお問い合わせください。
これまた少し古い話ですが、2月末に結婚式用の花かんむりのご注文をいただき
納品させていただきました。
新婦様用に加えて、フラワーガール、リングガールとかわいい姪っ子ちゃんの分も
おそろいで。とのオーダーをいただき、同じイメージの花かんむりを4つお作りしました。
式場のイメージが緑が多くアンティークな雰囲気とお聞きしていたので
アナベルとユーカリをメインに、ミニバラを散りばめて、大人かわいい雰囲気に仕上げました。
当日の新婦様がこちら。
おろした長い髪によく似合って、とってもかわいいです!
かわいい年子の姉妹はふたりでフラワーガールを務めていました。
ふたりともとても気に入ってくれて、大事に持って帰ってくれました。
そして、リングガールをがんばってくれたかわいいお姫様。
ポージングまでばっちりです!!
本当にみんなとってもお似合いで、参列されていた方からもかわいい!の連続でした。
オーダーをくれたのは元職場の後輩ちゃんだったので、私もお式に参列させていただき
かわいい姿を見ることができて幸せでした。
Sちゃん、ありがとう!(顔出しもOKしてくれて感謝です!)
そして、改めておめでとう!!
今回は式場が生のお花NGだったため、すべてドライフラワーで作らせていただきました。
ですので、このままお部屋などに飾っていただけます。
現在も、5月の結婚パーティーに向けて制作中。
皆様からのオーダーもお待ちしております★
marikko.mail@gmail.com
までお問い合わせください。
登録:
投稿 (Atom)